参議院内閣委員会 海洋再生エネルギー整備法案 質問要旨

《内閣委員会》

  1.  入札時より資材価格等が高騰した場合に電力価格に反映できる制度によって収入の予見可能性が担保されることが重要と考えるが、新制度での想定される効果について。また、更なる検討の必要性への認識はあるのか【経済産業省】
  2.  武藤大臣は洋上風力のサプライチェーンの構築を進めると述べているが、今後どのように進める方針であるのか【経済産業省政務二役】
  3. 洋上風力発電事業を担う人材の確保と育成の取り組みについて【経済産業省政務二役】
  4. 地域間連係系統ネットワークの整備のための資金調達に対応する制度的措置の検討状況について【経済産業省】
  5. 再生可能エネルギーを主力電源とするための負担のあり方について、原発の係る課題も含め国民の合意形成を図ることについて見解は【経済産業省】
  6. 今後の基地港湾の整備の進め方について【国土交通省】
  7. まだ課題の多い洋上風力の導入拡大に向けた決意【坂井大臣】