プロフィール
政策
活動報告
素材集
後援会加入
メルマガ登録
お問い合わせ
MENU
ホーム
プロフィール
政策
活動報告
素材集
後援会加入
メルマガ登録
お問い合わせ
自治労長崎県本部にお伺いしました。(10月28日~29日)
《活動》
2021年11月01日
10月28日から2日間、自治労長崎県本部にお招きいただき、長崎県内で活動をしました!
28日は自治退長崎県本部の「結成40周年記念式典」と「結成40周年記念レセプション」にお招きいただき、ごあいさつの機会をいただきました。
ご歴々の先輩方の元気な姿を拝見してこちらもエネルギーをいただきましたし、皆さんからの激励も大変ありがたかったです。
29日は県内の組合にお伺いし、意見交換の機会をいただきました。
多くの組合のみなさんと意見交換をしたなかで、印象に残っていることを書き出します。
「コロナ対応部署は100時間超の超過勤務になっている。自然災害が重なった場合を想像すると本当に怖い」
「平時であれば災害が発生すれば自治体間で協力できたが、今は到底できない」
「合併前は組合のない職場だったが、合併後に組合に入り、ひしひしと大切さを実感している」
「コロナ関連でいうと、ワクチン関係は業務が落ち着いたが、経済対策の業務が増えている」
「業務量がどんどん増加しているため、欠員の感覚は数字上より多く感じている」
「専門職は募集をかけても集まらない」
「毎年のように自然災害が発生し、対応に苦慮している」
採用や人員不足、若年退職の問題やコロナ対応など、多岐にわたるお話を伺いました。
私なりに、この間他県で伺ったことや、私の経験を元に、さまざまなお話をさせていただきました。
また、私に対する激励のお言葉もたくさんいただきました。本当にありがとうございました。
自治労長崎県本部のみなさん、貴重な機会をありがとうございました。引き続きのご支援をよろしくお願いいたします!
<<意見交換等させていただいた組合>>
自治労長崎県職員連合労働組合
諫早市役所職員労働組合連合会
島原市役所職員組合
波佐見町職員組合
諫早市役所職員労働組合連合会
自治労長崎県職員連合労働組合(佐世保支部)
自治労長崎県職員連合労働組合(佐世保支部)
島原市役所職員組合
島原市役所職員組合
波佐見町職員組合
波佐見町職員組合
◇◆鬼木まことLINE公式アカウントの「友だち」を積極募集中です◆◇
↓↓↓より、「友だち」追加をお願いします!
前の記事へ
活動報告一覧に戻る
次の記事へ